桂島昇のブログ総合サイト

健康から日常生活までのブログをまとめて見れる!

*

母の日の失敗とは!?oh! my God!!

      2016/11/13

 

2013-05-15-01-18-29-600x450-300x225

母の日の失敗・・・。

こんにちは、桂島昇です。

5月12日は、母の日でしたよね?

みなさんは、自分のお母さんに何かプレゼントしましたか~?

お母さんは、喜んでくれましたか~?

桂島にも、母親が一人います。

以前にブログにも、度々登場しますが繁子(しげこ)さんです。

繁子さんは、看護師でとても勝ち気な母親です・・・。

昔から・・・。

5月12日(日)は「1日整体スクール in 東京」でしたので、母の日のお祝いする事が出来ませんでした。

みなさんの中にも、お仕事や、用事で母の日にお祝いが出来なかった人もいると思います。

桂島の仕事は、クライアント(患者様)優先ですので仕方ありません。

1日整体スクールも、仕事ですから他の事より優先します。

繁子さんも、それは分かっているのでとくに何も言わないです。

2013-05-15 01.19.16 (600x450)

ただ、いつも世話になっているのに、何もプレゼントしないのはいけないと思い・・・。

「やっぱり、カーネーションかな?」と思いつつ・・・。

別な買い物もあり、施術院の近くの西友(スーパー)へ・・・。

買い物を済ませ、ふと見るとお花屋さんがあるではあーりませんか?(チャーリー浜風)

お花屋さんの中には、母の日をゆうに過ぎたと言っても、たくさんのカーネーションがおいてありました。

最近は、赤いカーネーションばかりじゃないんですね~?

「黄色いのもあるんだ~?」

2013-05-15 01.17.39 (600x450)

「いつも、赤のカーネーションだから今年は黄色のカーネーションにしよう!!」

良さそうな黄色いカーネーションを手とりレジへ・・・。

店員「こちらの商品は、表示価格の半額になります。」

そうか、母の日を過ぎて、売れ残っているから半額なんだ。

「まぁ、いいや!」 

「ラッキー!!」

2013-05-15 01.17.39 (600x450)

仕事で夜遅くなったので、繁子さんの家の玄関に黄色いカーネーションを置いていきました。

(仕事の関係で、繁子さんが起きている時間になかなか会えません)

母の日からだいぶ経っちゃったけど・・・。

繁子さん、喜ぶかな?なんて考えて帰宅しました。

翌日、繁子さんからメールがあり、「カーネーションありがとう。だけど、半額シールがついたまま・・・。半額シールくらい取っておきなさい!!」

2013-05-15 01.18.38 (600x450)

ガーン!!ho! my God~!!

みなさんも、半額シールには、気をつけましょう!!(必ずチェックして、剥がしましょう!)

2013-05-15 01.19.04 (600x450)

※追伸:ブログの記事に良いと思い、写真を撮りに繁子さんの家に行きました。

お母さんありがとう!

いつまでも、お元気で・・・。

ではまた。

 

日々の健康に関する情報を無料で配信しています!

メルマガ登録はコチラ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2016-09-18-18-51-17


カイロの治療院を開院しています。

以前は、高齢者福祉施設のケアマネジャーをしていました。
仕事柄、「腰痛・肩こり」に悩んでいました。
整形外科、接骨院、鍼灸、マッサージ、整体、色々通いました。
しかし、症状は悪化するばかりでした・・・。誰に聞いても原因不明。
「治療は受けているのに何故、症状が改善しないのだろう?」と不思議に思っていました。
米国の予防医学を推奨するカイロの治療院へ行きました。
そうすると、酷い「肩こり・腰痛」がウソのように【完治】したのです。
自分の体験から、「もう治らないと諦めている患者様の力になりたい!」と思い、カイロの治療院を始めました。

もう治らないと諦める前に「Happy Jewel.N」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 - 両親, 健康っていいね!, 日々の暮らし , , , ,

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Comment

  1. かおりぶー より:

    シールとりましょー!
    でも、気持ちがうれしいですね~
    かつらさんは、女性の気持ちをつかむのうまそうです^^

    • カオリさん、ありがとうございます。昔から、勝ち気な母なので、なかなか厳しいです~!女性の気持ちをつかむのうまそうですか~?なんで、出会いがないのかな・・・?(笑)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-10
ニンジンが嫌いな人も健康になる理由を知ると大好きになってしまう訳とは!?

  こんにちは。 桂島昇です。 ニンジンが嫌いな人も健康になる理由を知 …

meet-1
お肉を食べて減量する方法を教えます!

  こんにちは。 桂島昇です。 今回は、お肉を食べて減量するブログです …

2015-05-15-11-05-47-150x150
献血ルームでボランティア活動を10年続ける事ができる理由とは?

  こんにちは。 桂島昇です。 普段は、東京練馬の治療院で治療院を開院 …

images-36
夏風邪が下痢や腹痛を伴う原因とは?

  こんにちは。 桂島昇です。 皆さん、暑い日が続きますが、いかがお過 …

images-12
冷房病に困っている人へ予防と対策とお教えします!

  こんにちは。 桂島昇です。 今回は、冷房病のブログです。 夏に気を …

images-35-150x150
自分の体に「ぎっくり腰」をおこさせない秘訣とは?

  こんにちは。 桂島昇です。 今回は、ぎっくり腰のブログです。 最近 …

121
ドバイへ出張して体験したものとは!?パート1

  こんにちは。 桂島昇です。 先日、国際会議参加の為、ドバイへ出張へ …

images (1)
ストレスがたまった時は!?友人のプロボクサーと!?

  こんにちは。 桂島昇です。 僕には、いろいろな友人がいます。 桂島 …

images-40
自分で所有権解除をしたある男からのアドバイスとは!?

  こんにちは。 桂島昇です。 皆さんは、自動車をお持ちだと思いますが …

2013-05-06 13.11.16 (600x450)
映画館でリンカーンを観て来た理由!?

  こんにちは。 桂島昇です。 桂島は、映画館で映画を観るのが好きです。 話題の …